Harukiのスマブラなどブログ

スマブラ(for)やスマブラ系Webサービスについて書いていきます

EVOとその他のスマブラ大会、どちらに行くべきか?

僕はこれまで、EVOは2015年と2016年の2回、大きなスマブラ大会はParagon Los Angeles 2015(2日間開催)とGENESIS 3(3日間開催)に参加しました。これらの経験を踏まえて、EVOとその他のスマブラ大会とを

  • 雰囲気
  • 観光
  • 試合の本数
  • サブイベント

の4つの点でれぞれの長所短所を書いていこうと思います。海外大会に行きたいけどどの大会に行けばいいのか迷ってる人の助けになれば幸いです。

(注意その1:この記事ではEVO2017でスマブラ4が種目として選ばれることを仮定していますが、100%そうなるとは限りません。むしろスマDXが選ばれることがほぼ100%である以上、2017年以降スマ4が選ばれなくなる可能性はそれなりにあります。そして、スマ4がEVOに選ばれなかったらこの記事はほとんど無意味になりますo^)

(注意その2 :海外大会経験があると言っても(大きなトーナメントは)高々4回です。もっと色々な大会について知りたかったら毎月のように海外大会に参加しているあばだんごさんに直接聞きましょう(無責任))

雰囲気

EVOは世界最大の格闘ゲームと祭典というだけあって、かなり独特な雰囲気が味わえます。あっちこっちからUSAコールが聞こえてきたり、廊下で格ゲー界の有名人と普通にすれ違ったり、春麗キャミィがその辺をウロウロしてたりと、その場にいるだけでお祭り感覚が味わえます。 一方でスマブラの大会は、規模が日本とケタ違いではあるものの、雰囲気としては依然として「スマブラの大会」という感じです(伝えずらい)。コスプレイヤーやグッズ販売もありますが、参加人数はEVOの数分の一になるので、お祭り感はEVOの方が高いです。

観光

この点では、例年ラスベガスで開催されるEVOに圧倒的に分があります。ラスベガスにはカジノあり、ショー有り、とにかく街全体が活気にあふれていて「さすがラスベガス!」って感じです。EVOが終わった後に観光するための時間を確保するために早く来たり遅く帰ったりする人も多いようです。僕自身は、EVO2015のときに3日目のチケットを買えなかったこともあって、ラスベガスから比較的近い(と言っても車で片道5時間)グランドキャニオンに一泊二日で行ってきました。今チラッと調べてみたらヘリコプターや小型飛行機でラスベガスからグランドキャニオンに行くツアーもあるみたいですね。
ただ、もちろんスマブラ大会が開催される場所によってはそこそこ観光することも可能です。たとえばGenesis 3はシリコンバレーの近くで開催されたので、僕はgoogle本社はapple本社の周りをうろうろしたり、海辺を散歩したりしながら楽しむことができました。一方でParagonでは周りにほんっとうに何も無くて、せいぜい近くにあった吉野家で日本を懐かしむことしかできませんでした。

試合の本数

EVOでは競技数、参加人数が多い分、1つのゲームにかけられる時間が少なくなるため、勝者側決勝、敗者側決勝、最終決戦(GF)のみ3先、他の試合はすべて2先となっています。来年以降も大きな変更は無いことが予想されます。
一方で、ParagonはTop8から3本先取、Genesis 3ではなんとBest32以降から3本先取でした。この点ではスマブラ大会に分があります。

(ちなみに、同じく複数競技が同時に開催されたCEO2016では、スマDXとスマ4はBest 16以降から3先でした。同じ複数今日開催なのにここまで差がついた理由として考えられるのは、1.CEOは参加人数がEVOの半分以下、2.CEOではスト5とスマ4以外の競技では決勝以外でも同時進行させていた(スケジュール)のに対してEVOでは3日目は丸一日同時進行無しだった、3.トーナメントシステムや配信を外注していて効率化がなされている(EVOは多分全部自前で、システムは若干古いっぽい)、くらいでしょうか。EVOのポリシー的に決勝をあまり同時進行させたくなさそうなので、おそらくEVOで3先が少ない問題は解決されないと個人的には考えています。)

サブイベント

EVO2015では、正式なスマ4の種目はシングルスのみ、ダブルスは(おそらく非公式?)開かれましたが、時間が足りず最後まで終えることができませんでした。EVO2016ではそもそも最初からシングルスのみで、来年以降も少なくとも正式種目としてはシングルスのみと考えていいでしょう。
一方で、一般的な大きなスマブラ大会ではシングルスとダブルスは両方共あるのが普通です(Paragonではダブルスが中止になりエントリー代が返金される"失態"がありましたが…)。また、Genesis3ではクルーバトルと言って、国ごと(または州ごと)による団体戦が開かれました。どうやらGenesis 4でも開かれるようです。
このように、一般的にEVOよりもスマブラ大会のほうがサブイベントが充実している傾向にあります。また、スマブラ大会ではスマDX、スマ4だけではなく64、X、Project Mのトーナメントも開催されることがあります。スマ4勢にはあまり知られていませんが、Genesis3では日本人が64部門で優勝しています。

結論のようなもの

結論を言うと「純粋にスマブラのみを楽しみたいならスマブラの大会、スマブラ以外も楽しみたいならEVO」という感じでしょうか。簡単に言えばどっちもめっちゃ楽しいの一言に尽きます。ただし、EVOのほうは食事面などスマブラ以外の点でも満喫できる反面、スマ4が2日目に決勝が終わってしまったので、スマブラを楽しむという観点では少しだけ物足りなさも残りました。逆にスマブラ大会では、最初っから最後までスマブラ一色で、かなりストイックな感じです。
あと、ここまで色々言っといて何なんですが、「開催される時の日本勢の雰囲気」も重要だと思っています。たとえば今回のEVO2016とGenesis3のときは、スマ4勢がそれぞれ20人以上参加することが事前にわかっていたので、「海外勢に倒しに行くぞ!」という空気がありました。仮に大きな大会でも、日本勢が数人しかいないと少し心細いかもしれませんね。初めての方は特に、日本勢がたくさん行く海外大会をオススメします。参加するなら、2016年10月7~9日のThe Big House 6と、2017年1月20~22日に開かれるGenesis 4あたりが、日本勢が多く参加しそうな大会って感じでしょうかね。僕も実は迷い中…

っというわけで、なんとなくふわっとした結論になってしまいました。あくまで僕個人の意見なので参考程度に。